高橋政重(たかはし・まさしげ)・熊本の偉人
肥後国人吉藩(熊本県球磨郡多良木町)生まれ。
慶安3年(1650)-享保11年(1726)6月25日 77歳
肥後人吉藩士、治水功労者。
藩主相良頼喬に上球磨地方の灌漑用水路の開削を献策。
元禄9年(1696)湯前から上村にいたる四里余の幸野溝(こうのみぞ)の開削に着工。
洪水による崩壊を二度も受けながら、くじけずに用水路作りを続けた。
着工から8年、宝永2年(1705)球磨川の水をとりいれた幸野溝を完成させた。
高橋政重墓所(福田寺・熊本県球磨郡多良木町大字多良木39)
この記事へのコメントはありません。